top of page

IYF認定ラージャヨガ
指導者養成トレーニング

カリキュラム構成

このコースは全部 7 モジュール で構成されています。2つのベーシック(基礎モジュール)と5つのインテンシブ(集中モジュール)から成ります。日本開催では各モジュールは年1回のペースで進行予定です。

Basic モジュール 1

Basic モジュール 2

Intensive モジュール 1

Intensive モジュール 2

Intensive モジュール 3

Intensive モジュール 4

Intensive モジュール 5

ヨガスートラ基礎の基礎、ヤマ・ニヤマ(週1回)

チャクラを巡る旅、チャクラ概論の基礎(週1回)

パタンジャリのヨガスートラ 1(週1回)

パタンジャリのヨガスートラ 2(週1回)

バガヴァッド・ギーター 1 概論(週2回)

バガヴァッド・ギーター 2 続編(週2回)

魂の科学

(週2回)

(スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ)

各モジュールの進行ペース

ベーシックは、1回につき3時間の講義と実習、計10日間で修了(日本開催は毎週火曜日の夕刻に開催)

インテンシブは、各回とも週1か週2のペースで進行予定。

カリキュラム概要は、La Borde Blanque(英語)でもご確認いただけます。

内容や順序は、国内向けに調整が加わる可能性があります。

コースの流れ・留意事項

毎年 1モジュールずつ開講していく予定(日本開催は、毎年冬季の予定)

資格取得を目的にしない場合は、各モジュールはどの年からでも受講可能(※ 次項「受け方のご提案」を参照)

希望者には、各モジュール毎のデジタル修了証(有料)の発行も可能(注:各回の修了証は IYF の正式認定証ではありません)。

全モジュールを履修し、必要課題を全てこなせば、IYF の認定証を申請できます。

但し、日本開催の場合、全7モジュールが最後まで開催できるかどうかは、毎年の参加者の集まり具合に左右されます。次のモジュールの参加人数が集まらなければ、翌年の冬季に延期になる可能性がある事を予めご理解の上ご検討ください(長期間にかけて進行するため最終モジュールの完結時期を明確に示せません)。

オンライン開催である事に加え、同時通訳を挟んでの進行となるため、TTCとしての履修のための所要時間は現地開催と異なる場合があり、将来的には補習や追加課題が課せられることが想定されます。

資格取得を希望される人は原則オンライン上でのリアルタイム参加(zoomビデオオンで出席確認)が要求されます。

各回のレッスンは録画されますが、インターネット周辺の状況により確実に収録が成功するとは限りませんので、アーカイブ動画として後日の視聴できるという保証は致しかねます。当日欠席をされても、その回を後から動画視聴で補填することができない可能性を予めご了承ねがいます(受講できなかった回に対するご返金もありません)動画が無事に収録できな場合に限り、参加者には期間限定の視聴できる機会を設けさせていただく予定です。

受講レベル・受け方のご提案

ヨガ初心者・未経験者 … ベーシック(1&2)から始める事をお勧めします。
ヨガ経験者(実技・哲学とも)を自負する方 … どのモジュールも順番に関係なく受講できます。


INEH基礎コース在校生(卒業してない人) … ベーシック(1&2)から始める事をお勧めします。
INEH基礎コース卒業生 … ベーシックをスキップし、インテンシブから受け始める事も可能です(2年制コースを終了していればベージックと同等の基礎知識は習得できていると見なされるため)


資格取得を目的とせず、自己成長が目的の人 … どのモジュールからでも開始でき、単発回だけの受講も可能(リアルタイム参加の出席率も問いません)
資格取得を希望する人 … 全7モジュールへの参加ならびに修了する必要があります(リアルタイム参加の出席率=欠席3回までを上限とする。動画視聴だけの参加では認められません)。各モジュール間や正式認定までの間に、足りない時間や履修要件を満たすための自宅学習や課題が担当講師から課せられ、その完遂が要求される場合があります。全モジュールの開催が何年で完結するかについて、主催者からは明確な時期をお伝えできない旨をご承知おきください。

【補足】
インテンシブ 1〜5 の部分が IYFの正式認定コースです。ベーシック 1〜2 はインテンシブを円滑に学び進めるために必要な基礎知識と素養を育てるクラスです。「基礎の基礎」とは言え、ラージャヨガを深めるための重要なエッセンスを初学者向けにわかりやすく凝縮して教えてもらえる部分なので、既にヨガスートラをひと通り学ばれている方でも、新しい気づきを得たり、更なる理解を深める機会になるでしょう。

bottom of page